【27卒】Z世代に響く!インターンシップのコンテンツ事例

日時:2025年4月23日(水)14:00~15:30【受付13:50】

会場:Web・ライブ配信(zoom)※ご予約完了後、参加URLをメールにてご案内いたします。

お申し込みフォームはこちら

セミナー概要

<第1部>26卒・27卒採用の速報値&イマドキ学生の特徴を紹介

就職活動時期の大幅な前倒しにより、3月グランドオープン時の学生の動きが鈍化。今後の採用において、プレサイト期間の動き方が採用成功のカギになる事は明白です。

第1部では3月から始まった26卒及び、4月から動き出した27卒の速報値をお伝えします。また、Z世代のなかでも26~27卒といったイマドキ学生に見られる傾向や、特徴について最新データを元に解説します。

<第2部>【他社事例あり】採用活動における効果的なインターンシップコンテンツ

就活の早期化によって、年を追うごとにニーズが高まっているインターンシップ。27卒に向けてコンテンツの見直しを行う企業も増えております。
第2部では、インターンシップコンテンツ制作を行うシーズアンドグロース株式会社の大矢氏をお迎えし、学生の心をつかむ人気のコンテンツ事例や、集客から運営、その後の選考へ接続するまでの効果的な運用フローについて詳しく解説いただきます。

こんな企業におすすめ

・27卒の新卒採用を早期からスタートしたい企業の方
・27卒採用に向けて、既存のインターンコンテンツを見直したいと考えている企業の方
・インターンシップを実施したことが無く事例が知りたい企業の方
・インターンシップから本選考までの採用フローを見直したい企業の方

講師プロフィール

シーズアンドグロース株式会社​ 取締役​ 大矢 卓

上智大学を卒業後、大手通信会社に入社。その後、シーズアンドグロースの立ち上げに参画し、​13年間に渡り社外取締役として経営​と企業の採用支援に関わる一方、地元群馬の小売り・外食企業にて代表取締役を歴任。​現在はシーズアンドグロースへ軸足を置き、大手中小様々な企業へ​採用や教育を中心とするコンサルティングサービスを提供。

株式会社キャリアマート  石井 貴善

大分県出身三重県育ち。東京理科大学大学院卒業後、新卒でキャリアマートに入社。
新卒採用支援10年以上のキャリアをもつ。中小・ベンチャーから東証一部の大手企業や、メーカー・商社・介護・小売・IT・アミューズメント等、幅広い業界の支援実績あり。「自分が採用担当だったらどうするか?」という視点で、お客様の採用課題を解決する。

開催概要

開催時間 2025年4月23日(水)14:00~15:30【受付13:50】
会場 Web・ライブ配信(zoom)※ご予約完了後、参加URLをメールにてご案内いたします。
準備物 パソコン等zoomを閲覧できるもの・ご予約時のメールアドレス
参加費 無料
定員 100名
お問い合わせ セミナー事務局/seminar@careermart.co.jp
注意事項 同業の方はお断りしています。

関連記事はこちら

関連資料

【新卒】ペルソナ設計シートExcel

各職種ごとに「理想の新卒候補者像」を具体的に描けるペルソナ設計シートです。

ダウンロード

インターンシップデータから見る3つのポイント

新卒採用「早期化対策」データから見るインターンシップの有効性とは?

ダウンロード

新卒採用におけるフローの見直しポイント3点

「Z世代」を、オンラインでどう採用していけばいいのか?「採用フロー構築見直しポイント」をまとめました!

ダウンロード